カテゴリ
全体日常の出来事 食べ物 嬉しかった事 思う事 我が家のペット ニューアイテム 友達と レシピ おでかけ 趣味 カラダのコト 野鳥 旅行記 お知らせ 季節の事柄 くだらない事 ワークショップ 入院日記 メモメモ 今日のスープ オール電化 覚え書き リンク
MTK's Peace
癒しぽんず 柴犬とホストファミリー 陽だまり with yume 幸せな瞬間 ◆喜怒tama楽◆ しばいぬとの暮らし りりんのお気楽日記 本館ともう1つのこっそりブログ Home yuki遊び ![]() 以前の記事
2016年 12月2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 more... ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
8月も終わってしまいました。 まだまだ暑さは続くけれど、8月終わると夏が終わってしまう感じがします。 日々の事を書いているだけだと、 いつも「去年の夏はどうだつたっけ?」とか 「去年の冬はどんな感じだった?」と全体像が思い出されず…。 なのでこれからは季節のまとめ的日記も書いておこうかな~?なんて。笑 2010年の夏は本当に、本当に暑かった! 8月に入って最初は意外に平気?と思ったけど、それがウソのよう。 シンのお留守番の為に、初めて不安を感じ エアコンをタイマーで入れて行く夏でした。 エコポイントに便乗して15年使ったエアコンも新しくしたなぁぁ~。 そうそう、お散歩ではこんな珍しいものが。 ![]() ある日、突然ニッョッキリ現れたこの植物。 高さ3m以上はあるでしょうか? かなり頻繁に通る散歩道なのに気が付かなかったって事は 数日のうちににょきにょきだったのかな? この植物はリュウゼツラン。 ![]() 道ばたに放棄された?高さ130cmぐらいあるので アロエのおばけみたい…と思っていたけど 実はリュウゼツランで、なんとお酒のテキーラはコレで作るらしい。 しかも60年~100年に1回花を咲かせるそう! それに遭遇ってすごい事なんぢゃん! なので今年の夏は、この花がどんな花を咲かせるか 楽しみ散歩にした夏でした。笑 しかし、なかなか咲かない。。。 ![]() 最初に蕾に気が付いた日からすでに1ヶ月。 日はどんどん過ぎて、、やっと咲き始めたのがお盆の頃。 ![]() 花というより「しべ」だけが出ている感じ。 ![]() これが60年~100年の花なのかぁぁ。 ちなみに花を咲かせたらこの植物は命を終わらせるそう。 今は花も終わり、ずいぶん斜めに傾き、葉も弱り、だいぶしぼんできました。 最後にキレイなものを見せてくれてありがとう。 ---------------- それと、前にも書いた事がある駐車場に通う、野良犬ワンコ。 2006年 4月 27日 2009年 4月 15日 このワンコにも厳しい夏でした。 いつもはだいたいスヤスヤ車の下で寝ているのに 酷暑の今年は車の下で、ハァハァ舌を出し、体を上下させて呼吸。 見ているだけで胸が苦しくなりました。 だけどある日、このワンコにお水をあげてる方を発見。 そうだよ!この時期はフードより水! 傍観して心配しているだけの私ってなんて発想が乏しいんだろう。。。 行動に移してくれている方に本当に感謝しました。 そんな話をお散歩友達にしたら、なんとシンのお友達の 黒柴飼い主さんのおばあちゃんもバイクで フードとお水も運んでくれていたとか! そしてまだまだ他にもそういう方がいるようで、仕事帰りの日には 知らないおばあさんがお水を。 そしてある日は水入れにてんこ盛りの氷。 そしてそのうち、水入れが水飲みの容器ではなく、 台所の洗い桶みたいな大きさに変化! みんなのワンコを思う気持ちに涙が出ました。 人間と暮らしていても愛情を注がれていないワンコがいます。 でも野良犬で、首輪をしていなくて、定まったすみかがないあの子の方が たくさんの人に愛情を注がれていて幸せかも。 酷暑がゆえに、そんな事を感じた夏でした。 野良犬ワンコ。ずいぶん年をとってきました。 残りの夏、あのワンコの為にも、どうか早く涼しくなりますように。
by yuki_geshiki
| 2010-09-01 11:48
| 季節の事柄
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||